fc2ブログ

【妖怪展示】古今妖怪異遊覧

6/19-25迄

妖怪展示「古今妖怪異遊覧」
原宿のデザフェスギャラリー WEST 1-Aにて開催です。

今回は
私、式水下流の妖怪ミイラを含む作品展示と
漫画家のしげおか秀満さん
切り絵の田中良平さんを迎えて
多面的な妖怪展示を行います

更に原宿を中心に東京都内の妖怪的な場所の紹介
手に入る妖怪的なものといった観光案内的な側面も
テーマのひとつとして考えております

・過去から現在に至る妖怪
・色々な技法で表現される妖怪
・巡れる妖怪
と言った色々な観点での妖怪を皆さんに楽しんでいただければ幸いです。

会期中は割とご近所の浮世絵太田記念美術館
では没後150年記念 破天荒の浮世絵師 歌川国芳
前期:豪快なる武者と妖怪が6/26迄展示がありますので
お勧めです


・麒麟:日本橋 銀座線・東西線・都営浅草線日本橋駅
・白澤:五百羅漢寺 東京都目黒区下目黒3丁目20−11 JR目黒駅
・河童:水天宮 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目4-1 半蔵門線水天宮前駅
    曹源寺 東京都台東区松が谷3丁目7−2 銀座線・都営浅草線浅草駅
・猫:猫股橋 東京都文京区千石2丁目-3丁目 都営三田線千石駅
   豪徳寺 東京都世田谷区豪徳寺2丁目24-7 世田谷線宮の坂駅
   勝光院 東京都世田谷区桜1丁目26-35 世田谷線上町駅
・狸:浅草寺鎮護堂 東京都千代田区神田須田町2丁目25 銀座線・都営浅草線浅草駅
   柳森神社 日比谷線秋葉原
・鬼:鬼王神社 東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 JR新宿駅
・蜘蛛:禿坂・蜘蛛切坂 東京都新宿区富久町7-30 JR新宿駅

■墓所・旧跡
・鳥山石燕:光明寺 東京都台東区元浅草4-7-10 銀座線・都営浅草線浅草駅
・月岡芳年:専福寺 東京都新宿区新宿6-20-9 JR新宿駅
・河鍋暁斎:瑞輪寺 東京都台東区谷中4-2-5 千代田線 千駄木駅
・井上円了:哲学堂 西武新宿線新井薬師前駅
 蓮華寺 東京都中野区江古田1-6-4 西武新宿線新井薬師前駅
・泉鏡花、小泉八雲:雑司ヶ谷霊園  東京都豊島区南池袋四丁目
・小泉八雲:小泉八雲記念公園 東京都新宿区大久保1-1-21 JR新宿駅
      旧居跡の碑 東京都新宿区富久町7-30 JR新宿駅
・閻魔像&奪衣婆像:太宗寺 東京都新宿区新宿2-9−2 JR新宿駅
・奪衣婆像:正受院 東京都新宿区新宿2-15-20 JR新宿駅

■麻布七不思議
○天現寺の狸囃子
○狸蕎麦
川沿い南の近場に「狸橋」がありこちらは狸蕎麦のお話があります
近場には「広尾稲荷神社」には庚申塔があり
神社社屋の天井に、龍が描かれています。
○がま池
○一本松
○四辻の狸坂
○狸穴(まみあな)
○麻布山善福寺
柳の井戸
逆さ銀杏
○我善坊の大鼠
○六本木
○永坂の要石
スポンサーサイト



theme : 展示会、イベントの情報
genre : 学問・文化・芸術

プロフィール

式水下流

Author:式水下流
妖怪の造形をやっております。
妖怪展示・イベント情報を収集しております。
ブログでは
妖怪本・妖怪展示・妖怪行事の紹介やレポートが中心

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]

414位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
130位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
御来訪