fc2ブログ

【出展募集は終了しました】伝承妖怪お題絵1周年記念企画「妖怪絵馬100枚」展 ご出展のお誘い

※出展の募集は終了しました
 出展していただける皆さん、興味を持っていただいた皆さんありがとうございます

このたび、東京・深川の深川資料館通り商店街拠点連携企画「ふるほんばし」のひとつとして
「Art Labo深川いっぷく」にて「妖怪絵馬100枚展」を開催する運びとなりました。

ツイッターの妖怪紹介bot『瓶詰妖怪』より好きな妖怪を選んでいただき、
皆様の思い思いの妖怪を100枚の絵馬に描いて展示するという企画です。

有名漫画などのデザインに左右されることなく、また絵の上手下手に関わらず、
その伝承からそれぞれの思うままに姿を与えてください。

また、同時開催イベントとして「絵馬づくりワークショップ」と「妖怪ビブリオバトル一周年記念大会」を開催しますのでぜひご参加ください。
 
1.募集人数
<妖怪絵馬100枚展示>絵馬100枚(1人何枚でも参加可能) 
<絵馬づくりワークショップ>15名程度(小学生以上)
<妖怪ビブリオバトル>20名程度(うち発表者10名)

2.開催場所
Art Labo深川いっぷく
〒135-0021 東京都江東区白河3-2-15
TEL :03-3641-3477
営業時間
水~日、祝日 12:00〜19:00
定休日:月、火    

3.開催日時・内容
<妖怪絵馬100枚展示>
日時:2013年3月20日(水・祝)~3月24日(日)の5日間

①参加者はまず規定の絵馬(1枚500円、出展料込)を式水から購入してください。
絵馬販売予定場所
2月10日(日)ワンダーフェスティバル2013「下流木乃伊工房」(5-03-12)
2月23日(土)妖怪オンリー妖怪卸河岸2「下流木乃伊工房」
3月13日(水)~3月17日(日)深川いっぷく「いっぷくいっぱこ古本市」
※遠隔地の方で出展ご希望の方は sikimizu@hotmail.comまでお問い合わせください。
※直接購入以外の場合の絵馬の郵送料・絵馬料金の入金手数料はご負担ください。

BDPx9eOCQAA01Pa.jpg
※絵馬のサイズは142×72×7mm

②各自で『瓶詰妖怪bot』のツイートから好きな妖怪を選んで絵馬に描いてください。
今回は通常の「伝承妖怪お題絵」と違い、お題はありません。

③搬入は3月17日(日)20時頃から行いますので、各自で完成した絵馬をご持参ください。
郵送搬入をご希望の方は3月16日(土)迄必着で『Art Labo深川いっぷく』宛てに宅急便でお送りください(受取日時はいっぷくの営業時間内に指定してください)。
送料はご負担ください。

④同封の値札シールの記載を忘れずに!
値札シールには必ず妖怪名・作者名・値段を記載して絵馬の裏面に貼付してください。
販売しない場合は「非売品」と書いてください。

⑤展示用にキャプションを作成します。3月15日(金)までにsikimizu@hotmail.com宛てにメールにて妖怪名と作者名をお知らせください。

⑥展示期間中、販売可能な絵馬の購入希望者がいた場合は、深川いっぷくが代理で販売します。
※販売手数料は売約価格の30%です。

⑦搬出は3月24日(日)19時~20時です。郵送搬出をご希望の方はあらかじめsikimizu@hotmail.comまで送付先をお知らせください。なお、送料はご負担いただきます。

⑧深川いっぷくがお預かりした販売料金は搬出日に販売手数料を差し引いてお支払します。

⑨火災、各種災害、破損等の不慮の事故の場合は当方では一切責任を負いませんのであらかじめご了承ください。

■関連企画

<絵馬づくりワークショップ>
日時:2013年3月20日(水)午後14時~
参加費:1000円+絵馬代金(1枚500円)
①画材はこちらで準備いたしますので、妖怪絵馬の絵付けを楽しんでいただくことができます。
②作成した絵馬は「妖怪絵馬100枚展」にて展示(希望者は販売も可能)していただきます。

<妖怪ビブリオバトル1周年記念大会>
日時:2013年3月24日(日)午後17時~19時
参加費:1500円(お茶&お菓子付)
①「妖怪ビブリオバトル」の1周年記念大会を開催します。
②発表、観覧ともに予約が必要となります。youkaibiblio@yahoo.co.jpまで「お名前」と「発表or観覧」どちらをご希望かご連絡ください。
③終了後は打ち上げを予定しています。打ち上げに参加希望の方はご予約メールに「打ち上げ参加希望」と明記してください。

【妖怪ビブリオバトルとは?】
妖怪好きによる妖怪好きのためのビブリオバトルです。
妖怪に興味がある方でしたらどなたでも参加できます。
紹介する本に妖怪が登場していなくても構いません。
また、本の種類は問いません。本の事前申請は必要ありません。
ルールはビブリオバトル普及委員会の公式ルールで行います。
公式ルールの範囲内で自由に表現をしてください。

  以上 
スポンサーサイト



theme : 妖怪&日本の民俗
genre :

プロフィール

式水下流

Author:式水下流
妖怪の造形をやっております。
妖怪展示・イベント情報を収集しております。
ブログでは
妖怪本・妖怪展示・妖怪行事の紹介やレポートが中心

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]

414位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
130位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
御来訪